広告 育児アイテム

【話題が世界まで広がる】くもん世界地図パズルは長く使える知育玩具♪

2024年1月26日

【話題が世界まで広がる】くもん世界地図パズルは長く使える知育玩具♪
えぬけいママ

えぬけいママ

産後からワンオペで2人育児をしてきました。夫は土日も仕事で、両実家は遠方です。同じようにワンオペで育児をしているママ達が少しでも楽になれるような情報を発信していきたいです!

ハワイへ家族旅行したことがきっかけで世界の国々に興味を持ち始めた我が子。

くもんの日本地図パズルは既に持っており内容に満足していた為、すぐに世界地図パズルを購入しました。

こんな方におすすめ

  • お子さんが国に興味を持ち始めた人
  • お子さんに世界の国々を覚えてほしい人
  • 小学校の社会科の助けとなる教材が欲しい人
  • 長く使える地図教材を探している人
  • 贈り物に知育玩具をあげたい人

本記事では、くもんの世界地図パズルを実際に使ってみた感想や効果、特徴やメリット・デメリットをご紹介します!

【ハワイ旅行】子連れにはコンドミニアムがおすすめ!その理由は?
【ハワイ旅行】子連れにはコンドミニアムがおすすめ!その理由は?

続きを見る

くもん"世界地図パズル"ってどんなもの?特徴は?

くもん世界地図パズル

基本情報

対象年齢5歳以上
本体サイズW52.9×H30.0×D3.2cm(本体を広げた状態)
パッケージサイズW31.5×H27.8×D9.0cm
全体重量約1,170g
発売年月2023年9月
パズルの材質プラスチック
価格定価¥5,720(税込)

※20周年限定スペシャルセットも¥5,720(税込)

品番PN-22

トイザらスや本屋さんなどに置いてあるのと、楽天市場Amazonなどの通販でももちろん取り扱われています。

えぬけいママ
サイズは、くもんの日本地図パズルより横幅があります♪

セット内容と主な特徴

くもん世界地図パズルセット内容

セット内容

  • パズル台(土台) 1個
  • ピース 85個
  • ピース収納袋 1枚
  • 国名確認地図/世界遺産すごろく 1枚
  • 世界の気候区分/世界のことば 1枚
  • 解説書&世界の国旗チェックブック 1冊
  • 州別白地図 6枚
  • コマ・サイコロ用シート 1枚

次に、これらの内容物を使って遊べる特徴をご説明します。

主な特徴

  • 6つの州ごとに分かれたピースがある
  • ヒントとしてパズル台(土台)には国境線がある
  • 2枚のポスターは裏表に情報が載っている(気候や言葉など記載)
  • 国旗が学べる冊子がある
  • すごろくがあり、家族や友人と一緒に遊べる
  • 収納しやすいように工夫されている

くもんの世界地図パズルはパズル以外にも学べる要素がたくさんあるということがお分かりいただけますね。

土台は州ごとに区切られている

くもん世界地図パズルパズル台(土台)

青いパズル台(土台)は国境に線か浮き出ています。

その為、その境を頼りに子供だけでピースをはめていけるのです。

ヨーロッパやアフリカには小さな国がたくさんあります。

形も複雑で記憶しづらいですが、この線があれば自然とはめていけるでしょう。

2枚の地図ポスターがある

くもん世界地図パズル地図ポスター

国名確認地図/世界遺産すごろく

表面の国名確認地図は、国名が書かれており、パズルのピースと同じ色で国々が塗られています。

ピースと大きさも同じであるため、この地図の上にピースを置いて確認しても良いでしょう。

裏面は世界遺産すごろくです。

同梱されたコマとサイコロ(紙でできている)を使ってゲームができるようになっています。

すごろくのマス目は世界遺産であり、その遺産の説明文も書かれているので、学びながら楽しめるようになっています。

世界の気候区分/世界のことば

表面は世界の気候が色で分けられている世界地図です。

世界には雨がほとんど降らない砂漠気候や一年中暑い場所、寒い場所など様々な気候があります。

この色分けされた地図を眺めていれば、自然と寒い地域や砂漠地帯、熱帯などの位置感を覚えるでしょう。

裏面は世界のことばが複数説明されています。

日本では幼いうちに習う外国語は英語がほとんどです。

この世界地図を見れば、英語以外にも文字も音も異なる言語がたくさんあるということがわかりますね。

えぬけいママ
民族衣装を着た人の絵も描かれているので、文化を学ぶには最適の教材でしょう。

世界の国旗チェックブック

くもん世界地図パズル世界の国旗チェックブック

その名の通り、各国の国旗が一覧になっているのと、覚えた国をチェックできるようにボックスもついています。

チェックが増えていけば自信も増し、より多くの国を覚えたいと意欲的になるでしょう。

各州に分かれた白地図

くもん世界地図パズル白地図

世界の6州がそれぞれ書いてある白地図が全部で6枚入っています。

国を覚えてきたら、地図を見ながら塗り絵をしてみましょう。

えぬけいママ
書き込む前に印刷しておけば、塗ったあとでも繰り返し使えますよ♪

収納しやすい収納袋とパズル台

くもん世界地図パズル収納袋

全てのピースが一つの袋で収納できるように用意されています。

また、収納袋に片づけたらパズル台の中にしまうこともできるのです。

くもん世界地図パズル収納

くもんの世界地図パズルは子供の片づけやすさも意識して製造されていることがわかりますね。

遊び方・使い方・学び方

パズルとしての遊び方

まず、ピースの少ない州から始めていきます。

step
1
オセアニア州…3ピース

step
2
北アメリカ州…5ピース

step
3
南アメリカ州…8ピース

step
4
ヨーロッパ州…18ピース

step
5
アジア州…23ピース

step
6
アフリカ州…28ピース

慣れてきたら好きなピースからはめて遊んでいきます。

付属のポスターの使い方

家の中の目につく壁に貼っておけば、自然と目から情報が入り勉強となるでしょう。

カラフルなデザインで、絵や写真が載っているので、小さな子供でも興味を持って眺めてくれます。

世界地図は小学校よりも、中学や高校での地理・世界史の知識につながる事柄が載っているものです。

この付属のポスターは長い期間でお子さんの勉強に役立つでしょう。

えぬけいママ
大人の私たちにも勉強になる情報がたくさんありますよ♪

くもん"世界地図パズル"のメリットとデメリット

くもん世界地図パズル

メリットデメリット
  • 世界地図・世界の国々を覚えられる
  • 他国に興味をもつ
  • ステップアップしていることが実感できる
  • 遊んだら片づける習慣が身につく
  • 幅広い年齢層で遊べる
  • カタカナを覚えられる
  • ピースが小さくて軽いので、まだ指先が器用ではない小さい子には扱いづらいこともある(例えば、間違った場所に置いてしまうと、持ち直すのが大変)
  • 難易度が高いので、一人で完成させられるのは小学生以上

メリット

最大のメリットは何と言っても”世界の国々を覚えられる”という点です。

と言っても、正直、小学生になる前の小さなお子さんには完璧に覚えることは難しいかもしれません。

なぜならカタカナをまだ知らないため、形だけで場所を覚えることになるからです。

一方で、カタカナを覚えるきっかけになるとも言えるでしょう。

また、小さな国々はパーツが小さく、難易度の高いパズルですが、繰り返し挑戦することでできるようになっていきます。

難しいからこそ、できるようになった時の達成感は大きいのです。

デメリット

くもん世界地図パズル小さいピース

世界地図パズルは小さいピースが数多くあります。

その為、対象年齢の5歳でも扱いづらい国があるのです。

また、ピースの数も多いので、小さな子供には集中力がもたず完成までなかなかいきつかないかもしれません。

えぬけいママ
各州ごとに分けて、「今回は北アメリカだけね」などと規模を小さくすると楽しめるでしょう♪

何歳から遊べる?何歳まで使える?

くもん世界地図パズル

くもん"世界地図パズル"の対象年齢は5歳~です。

我が家の3歳の子供は、上の子が遊んでいるのを見て一緒に挑戦していました。

しかし、実際に一人で完成までもっていくのは小学生以上かなと個人的には思います。

一方で、何歳まで遊べるかについては、何歳まででも使えると思います。

なぜなら、

  • 国名・国の場所を覚える必要があるのは中学・高校でもあてはまる
  • 付属のポスターの内容は高校・大学受験で使うもの

であるからです。

くもんの世界地図パズルは、非常に長い期間で使える知育玩具・教材と言えますね!

おすすめの理由&実際に遊んでみた感想

世界の話がしやすくなった

くもんの世界地図パズルを導入する前は、説明したい他国の話があっても、なかなか理解させてあげられずハードルは高かったのです。

例えば、ピザは普段食べる和食と違って、イタリア料理であることを説明したいとします。

しかし、子供に”イタリア”と言っても当然わかりません。

そんな時に世界地図パズルを導入していれば

「イタリアは世界地図パズルで言うと、ここだよ!」

「イタリアはブーツの形をしているよ」

「○○ちゃんが好きなピザはイタリアの料理だよ」

などと、分かりやすい例え話と共に伝えて楽しく勉強ができるのです。

くもんの世界地図パズルを一緒に取り組んでからは、パズルと照らし合わせながら話すことで、子供にも他国の説明がしやすくなりました

子供自身も、聞いたことのある国名であるため、興味を持って聞いてくれるのです。

すごろくで皆で楽しめる

くもん世界地図パズルすごろく

くもんの世界地図パズルにはすごろくが入っており、最大4人まででゲームを楽しめます。

我が家の娘は一人で遊んでいました(笑)

世界遺産をたどっていくすごろくであり、子供にとっては見たことのない他国の珍しいものがたくさんあります。

サイコロを振る度に、

「これ何?」

と興味を持って聞いてくるので、その都度、子供は新たな知識を学べます。

親にとっても、昔習った世界史の知識が呼び起こされたり、その場で調べて子供と一緒に学ぶことができるのです。

片付けが簡単&収納しやすい

くもん世界地図パズル収納

くもんの世界地図パズルは、ピースの収納袋が付属されていたり、パズル台(土台)が収納箱にもなります。

子供の遊びの一環として片付けをすることは、しつけに含まれます。

くもんの世界地図パズルなら、子供も簡単に片付けができる仕組みになっており、すすんで片づけをするでしょう。

また、本棚に収まるような形の箱・サイズ感であるため、親としても収納に困らないのです。

くもんの日本地図パズルと世界地図パズル、どちらがおすすめ?

くもん世界地図パズル

くもんは世界地図パズルだけではなく、日本地図パズルも製造しております。

「地図パズルが欲しいなあ」

「どちらから始めたらいいのだろうか…」

そんな疑問の回答として、個人的には先に始めるなら日本地図パズルがおすすめです。

なぜなら、

  • 日本地図パズルの方がピースが少なく難易度は低いから
  • 日本地図パズルの方がピースの大きさが扱いやすいから
  • 世界地図パズルの方が時間がかかり集中力が必要だから

です。

小学校の高学年など、ある程度成長したお子さんには世界地図パズルでも良いでしょう。

しかし、小さなお子さんには世界地図パズルは少々難しいのです。

その為、くもんの日本地図パズルと世界地図パズルとどちらかで購入を迷われている方には、日本地図パズルをおすすめします。

ピースを紛失したら?

くもんの公式ホームページによると、

玩具部品、書籍付属品の紛失・破損の場合は、お気軽にご相談ください。商品、個数によっては、無償でお分けできる場合もあります。

とのことです。

メール、または電話受付にて相談が可能となっています。

メールで依頼する場合は、こちらのお問い合わせフォームからお問い合わせください。

くもん世界地図パズル20周年限定スペシャルセット

くもん世界地図パズル20周年限定

くもん公式ホームページ

白一色の発展ピースがついてくる

くもんの世界地図パズルは2002年に誕生し、2022年で20周年を迎えました。

そこで20周年を記念して、限定スぺシャルセットが販売されたのです。

セット内容は、通常くもんが別売りで販売している『くもんの世界地図パズル・発展ピース』です。

¥1,100(税込)のこの発展ピースが無料でついてくるというわけです。

発展ピースは白一色のピースであるため、州ごとに色付けされた基本のピースの次に挑戦できるようになっています。

くもんの日本地図パズルは元々、基本ピースと発展ピースとどちらもセットに含まれます。

しかし、世界地図パズルは通常は基本ピースのみです。

その為、別売りの発展ピースが実質タダでついてくるのは非常にラッキーですね♪

【徹底解説】くもん日本地図パズルで都道府県を覚えよう♪
【徹底解説】くもん”日本地図パズル”で都道府県をおぼえよう♪

続きを見る

生産終了なぜ?リニューアル後の違いは?

インターネットなどで「くもん 世界地図パズル」と検索すると、「生産終了」というワードが出てくると思います。

しかしこれは、2018年の話で、2020年2月にリニューアルされ再び登場しました。

そしてさらにリニューアルされた姿が現在のくもんの世界地図パズルなのです。

時系列を品番と共にまとめると、以下の通りです。

品番
2020年2月~の世界地図パズルPN-21
2023年9月~の世界地図パズル(現在販売されている)PN-22

リニューアル後の違いは、

  • ポスターに「世界遺産すごろく」「世界の気候区分」「世界のことば」が追加
  • 州別ピースがなくなった

という点です。

国別地図や白地図だけであったポスターに、気候やことばの情報が加わり、より深く学習できるようになりました。

また、ヨーロッパ・北アメリカ・南アメリカ・オセアニア…などと州別につくられた14ピースが含まれなくなりました。

まとめ:世界地図・世界の国々を学びたい方におすすめ!

くもんの長い歴史や研究の中で、どうしたら子供が楽しく世界の国々を学べるか、と考えられて製造された世界地図パズル。

グローバル化が進む中で、日本以外の国を知ることはより重要視されるようになりました。

子供達が大人になるにつれて、他国に興味を持ち、且つ、導入しやすい頭にしておくためにも、このくもんの世界地図パズルはおすすめです。

  • この記事を書いた人
えぬけいママ

えぬけいママ

産後からワンオペで2人育児をしてきました。夫は土日も仕事で、両実家は遠方です。同じようにワンオペで育児をしているママ達が少しでも楽になれるような情報を発信していきたいです!

-育児アイテム