広告 ワンオペ育児

【ワンオペ×2人育児】もう限界!?ストレスを発散する方法とは?

【ワンオペ×2人育児】もう限界!?ストレスを発散する方法とは?
えぬけいママ

えぬけいママ

産後からワンオペで2人育児をしてきました。夫は土日も仕事で、両実家は遠方です。同じようにワンオペで育児をしているママ達が少しでも楽になれるような情報を発信していきたいです!

ワンオペ育児が当たり前のようになっている昨今。

ワンオペで過ごすママがほとんどでしょう。

しかし、「一人で子供の面倒をみることは、仕事をすることよりも大変!」と感じる方は多いのです。

まだ何もできない赤ちゃん・子供を相手に一日中過ごしていたら、誰だって疲れます。

疲れがたまるとイライラしたり、余裕がなくなります。

それでも育児からは逃れられません。

こんな方におすすめ

  • ワンオペ育児に疲れた人
  • ワンオペ育児に限界を感じている人
  • ワンオペ育児によるストレスを感じている人
  • ワンオペ育児のストレスを発散したい人

本記事では、ワンオペ育児をしていてストレスがたまった方に、発散方法をお伝えします

ストレスはためるものではありません。

育児の疲れは定期的にガス抜きして、リフレッシュすることが何よりも大切なのです。

ワンオペ育児のストレス発散方法

誰かに子供を預けて一人で外出する

雨の日支援センター

育児によるストレスを一番発散させる方法は、子供を旦那さんや両親、支援センターに預けることだと思います。

なぜなら、子供から離れなければ、育児をし続けることになるからです。

目の前に我が子がいると、他に手伝ってくれる人がいても、自分も何かしら育児に参加しますよね。

育児でストレスを抱えているのなら、育児をしない時間をつくってリフレッシュする必要があります。

一度子供から離れて気分を良くしてから子供と再会すると、我が子が愛おしく感じられますよ♪

誰かに話を聞いてもらう

ワンオペ育児 ストレス 誰かに話を聞いてもらう

ワンオペ育児で大変なことは、誰かに話を聞いてもらうことで落ち着くことが多いでしょう。

苦労話を共感してもらったり、アドバイスをもらえると、「自分一人ではない」と思えるからです。

旦那さんにつらかったことを伝えて、わかってもらえるだけで救われます。

また、周りのワンオペママ達は、同じような悩みを抱えていたり、同じ経験がある人がたくさんいるはずです。

「わかる~!」「うちもそうだよー!」

と言ってもらえると、「大変なのは私だけではないんだ!」と気づき、乗り越えられるのです。

自分へのご褒美を与える

ワンオペ育児 ストレス ご褒美

ワンオペ育児を頑張っている自分には、ご褒美をあげましょう。

会社に勤めていたら、頑張った成果としてお給料をもらえますよね。当然ですよね。

一方で、育児は「母親なら頑張って当たり前」という風潮もありますが、それならご褒美をもらうのも当然だと思いませんか?

”我が子なら無償の愛があるのだから”ときれいごとばかり言っていられないのが育児です。

ワンオペで育児を頑張っている自分のことは、自分で褒めたたえましょう

なぜワンオペ育児はストレスがたまる?

仕事をしていてもストレスを感じることはあります。

しかし、「ワンオペ育児のストレスは桁違い!」と思う方もいるでしょう。

愛する我が子なのに、なぜストレスを感じるのでしょうか?

常に自分の思い通りにならないことが起きるから

ワンオペ育児 ストレス 悩み

育児をしていると、自分がやりたいことが思い通りに進められないことが日常でしょう。

子供・赤ちゃんは突然何するか予測がつきませんし、親がその都度手を止めてお世話をする必要があります。

家事を中断することはしょっちゅうで、最初から最後まで集中して成し遂げることは難しいでしょう。

「もうちょっと待ってよ…」「今それをやらないでー!」

と子供から目を離せず、今自分がやろうとしていることが進められないと、人間はストレスを感じるものなのです。

孤独を感じるから

ワンオペ育児 ストレス 孤独

育児は子供が相手なので、親の自分の話を聞いてくれる人・自分を見てくれる人がおらず孤独になります。

愚痴を言ったり、助けてくれる存在がない、むしろ自分がやらなければ他にやる人がいない。

頼れる人や気持ちをわかってくれる人がいないと、人は寂しいものです。

ましてや赤ちゃん期は家にいることがほとんどで、社会から取り残された気分にもなるでしょう。

出産前の自由な生活と比較してしまうから

子供が生まれると、出産前の自由に過ごしていた日々とは真逆の生活になります。

自分のタイミングでご飯が食べられたり、お風呂に入れたり、トイレに行けたり…

当たり前にできていたことが、子供のタイミング次第になる、つまり自分の好きな時にできない。

生きていく上で必要なことをするだけで一苦労する生活に変わると、自分の生活が悲しく思えますよね。

育児に余裕がないと、不自由な生活がより一層つらいものに思えてしまうのです。

子供を人に預けることに罪悪感は必要ない

ワンオペ育児 ストレス 子供を預ける

「ママなのだから、子育てをして当然!」

と考えられがちですが、そんなママにもリフレッシュは欠かせません

育児のリフレッシュ方法は、私は「人に子供を預けてママ一人の時間をつくること」が一番だと考えます。

「預けてはいけないんだ!」と自分で自分を縛りつけた結果、ストレスを抱えて子供に悪影響を及ぼしていては意味がありません

それよりも、子供から離れる時間を設けた方が自分に余裕が出るので、子供がぐずったとしても優しく対応できるのです。

「子供に会いたいなあ」「また育児を頑張ろう」

という気持ちにするためにも、子供を誰かに託すことに罪悪感は抱かず、むしろ積極的に預けましょう!

世の中のワンオペママ達の自分へのご褒美とは!?~子供を預けた場合~

子供を旦那さんや親にお願いしたり、支援センターの一時預かりを利用することで、ママの一人時間がつくれます。

えぬけいママ
私は一時預かりを使って、自分の一人時間を確保していました。

子連れでは行けないカフェ・レストランに行く

ワンオペ育児 ストレス カフェ

子供がいない状態なら、あえて「静かなカフェ」や「おしゃれなレストラン」に行きます。

子供を預かってもらっている時だからこそ行ける場所に行くのです。

非日常を味わうことができ、特別なことをしている気分になれるでしょう。

美容院・エステに行く

ワンオペ育児 ストレス 美容院

ママになっても女性として美しくいたいと思う気持ちはあるでしょう。

美容院で髪をきれいに整えたり、エステでマッサージを受けたり。

見た目が変われば、ママの心も変わりますよ♪

試着をして洋服を買う

ワンオペ育児 ストレス 買い物

子連れで買い物はできても、試着をするのはなかなか難しいでしょう。

子供の人数が増えれば増えるほど難易度は上がります。

ママが一人の時はゆっくりお店を見て回れますし、試着をして確認することもできるのです。

世の中のワンオペママ達の自分へのご褒美とは!?~子供と一緒の場合~

子供を預けなくても、ママがリフレッシュする方法はたくさんあります。

子連れ向けのご飯屋さんに行く

ワンオペ育児 ストレス キッズコーナー

キッズメニューやキッズコーナーがあるお店でママもランチを楽しみましょう

子供が好きなおかずを食べたり、おもちゃで遊んでくれれば、苦労せずにレストランに滞在できるのです。

また、家で食べるご飯と違って、プロがつくったおしゃれな美味しいごはんを食べられます。

子供もママも楽しいひと時を過ごせることでしょう。

託児付きの美容院に行く

保育士が常駐している美容院はあります

キッズコーナーがあり、おもちゃで遊んで待っていられるのです。

保育士が見ていてくれる点もママにとっては安心でしょう。

子供もママと離れ離れになるわけではないので、安心できますね♪

えぬけいママ
ママ以外の人が抱っこできない人見しりの時期には厳しいかもしれませんが…

ネットショッピングをする

ワンオペ育児 ストレス ネットショッピング

携帯一つで買い物ができるこの世の中、自宅で子供と過ごしながら欲しい物が買えます。

子供を連れて大変な思いをしながら買い物をせずに、好きなお洋服や小物が手に入るのは便利ですね。

自分へのご褒美としてお金を使うことは、ストレス発散になりますよ♪

まとめ:ワンオペ育児はストレス発散方法を見つけて乗り切ろう♪

ワンオペ育児に疲れた時は、

  • 子供を預けて自分一人の時間をつくる
  • 普段とは違ったことをして非日常を楽しむ

といったことが一番のストレス発散方法です。

今しかない赤ちゃん・子供のかわいい時期を楽しめないのはもったいないですよ!

自分の心をコントロールして、子育てを楽しみましょう

 

  • この記事を書いた人
えぬけいママ

えぬけいママ

産後からワンオペで2人育児をしてきました。夫は土日も仕事で、両実家は遠方です。同じようにワンオペで育児をしているママ達が少しでも楽になれるような情報を発信していきたいです!

-ワンオペ育児